グローバルナビゲーション ホーム 外壁塗装 ちょこっとペイント 施工事例 当店概要 お問い合せ

流山市I様邸工事

施工概要

施工箇所 外壁塗装/屋根カバー工法/シーリング工事/軒塗装/雨樋塗装/FRP防水トップコート
工事金額 非公開




ホームページよりペインテリアを見つけていただき、施工させていただきました。






何社もお見積りを取ったりして、ご自分で納得いくまで調べて、当店を選んでいただきました。





工事完了後に、妥協せずに調べてペインテリアさんを見つけられて本当によかったですと仰ってくださった言葉が印象に残りました。





これからも、その言葉に恥かかないような施工に心掛けて精進していきたいと思います。





またご紹介が大変遅れて申し訳ありません。





最後にお写真まで撮っていただきましたが、恥ずかしいのでお顔は加工させていただきました。





さて、工事のご紹介ですが、


今回はポラスさんの住宅。


やはり、建物自体の作りはしっかりとしていたのが印象的でした。



さらに現地調査でお伺いした際にお話しさせていただき、ご主人様は大変屋根と塗装について勉強しているようでとてもお詳しかったです。私とインスピレーションが合ったのか私の事を信用していただき、早い段階で塗装はペインテリアに、、、とい事にになってました。


工事に対しても積極的に協力していただき、こちらとしてもとてもスムーズに工事ができたと思います。



まず、工事の流れですが




ご契約後、お客様とヒヤリングをしながらカラーシュミレーションを作っていきます。






今回のご要望は濃いブルーにほんの少しだけ青みががったホワイトの組み合わせ。








カラーシュミレーションで何パターンか作らせていただき、こちらに決定しました。



カラーシュミレーションでOKがいただければその後、本物の色の見本板を取ります。


これは、シュミレーションでは合わせることができない相違をなくす為です。







これで問題なければ工事スタートなります。

 

いきなり施工後の写真を載せますが仕上がりのカラーはこんな感じ

 





青い空にとっても合うブルー系の配色でまとめられたカラーリングとなりました。

















工事自体は



まず足場設置を行い





飛散防止シートとイメージシートを貼ったら





高圧洗浄から工事スタートなります。













築10年ちょっとでのメンテナンスでしたので、特に目立った痛みもなく状態としてはかなり良い方でした。



ビニール養生をして

 



シーリング工事を行い













塗装するの邪魔なものを脱着したり、


このままでは塗装できない下処理を中心に作業していきます。



よく段パチと言いますが、塗装の基本は、下地や段取りが仕事の8割を占めていて





残りの1割が実際に塗装作業で






最後の1割が後片付け等になります。







 





私たち塗装屋は綺麗に塗装できて当たり前なんです。


プロですので。



ただ、塗装工事で満足を提供するのであれば、綺麗に塗るのは当然の事で実際にはその先あると思って仕事をしています。



なので、綺麗に塗れるからといって一端の職人というわけではないと考えております。





例えばこんな工事や








こんな工事も

 

一見、塗装には関係ない事ですが



お客様は工事に対して、塗装も塗装じゃないも関係ない事なんです。


『大切な家のメンテナンス』


という大きいくくりで見ているのに施工側の考え方が今回は外壁塗装だから、

という感じの頭でいると満足は提供できないと考えております。


当店が下請けを使わないのはそこにあります。



せっかく足場立ててるのあればこのような雑工事も当たり前にやってあげれるような人が一端の職人だと思っております。


 







あとは、屋根のシーリングにも通常のシーリングじゃなくて、高耐久のいくシードを使用してあげたり

少しの気配りや作業でより良い工事になるのであれば、やろうじゃないかって気持ちが大切なことだと思います。



 

 




話はさておき、


今回外壁に使用したのは、関西ペイントのダイナミックトップ
水性のラジカル制御型の塗料ではちょっと高めの塗料ですが、使用感も仕上がりもなかなか良い塗料です。


屋根に関しては、スーパーガルテクトの遮熱フッ素、付帯に関しては、2液型のラジカル制御型塗料を使い、外壁の最終コーティングはこちら

 

日本ペイントのクリスタコートという超低汚染の無機系コーティングです。



1缶8kgで大体6万円ほどする、非常に高価な塗料ですが、性能も非常に高くおすすめです。






あとは、写真が前後しましが、今回工事の途中で付帯色の変更のご提案をさせていただきました。


外壁が寒色でしたので赤系の配色は少し難しく





茶色から、ダークグレイにした方がまとまると思いましたので、ご提案しました。


ただ、一度決まったものを施工中に変更するのは非常に難しい判断でしたし、色の好みは、人それぞれですので少し悩みました。


ですがこれも実際に少しの判断や遠回りでヨリ良い物ができるのであればと思い、茶色とダークグレイを実際塗って見てご提案させていただきました。



 

遠回りのかいもあり、大変満足のいく仕上がりになり喜んでいただけました。


有難うございました!!!

施工写真

クリックで拡大表示します。

カテゴリー: ブログ, 施工事例

お問い合せフォーム

0120-4116-03

ご案内

トップ

外壁塗装

ちょこっとペイント

施工事例

当店概要

お見積もり

ブログ更新情報

気付けば17年。。。

気付けば17年。。。

        こんにちはペインテリアです。       先日、15年前に私が塗装した、お客様よりお問い合わせいただき、再度塗装させていただきました。こういう事は大変嬉しく思い、それで気になったので[→]
オシャレな金属屋根材『ニチハ横暖ルーフαS窯変』

オシャレな金属屋根材『ニチハ横暖ルーフαS窯変』

こんにちは、ペインテリアです。       今回、珍しい金属屋根材のご紹介です。ニチハ社から出ている『ニチハ横暖ルーフαS窯変』なにが珍しいって、一番は柄です。 メーカーの言葉を借りると グラ[→]
パーフェクトトップsiについて

パーフェクトトップsiについて

    こんにちは。             ペインテリアです。         いきなり題名に、塗料の名前でびっくりしたとは思いますが日本ペイントさんが、出している       『パーフェク[→]
新築のように素敵になった。

新築のように素敵になった。

  今回ご紹介させていただきますのは、松戸市のI様   複数社相見積もりの中から当店を選び信用していただけてありがとうございました。施工後、たくさんの方から『新築のように素敵になった。』と声をかけて[→]
無機塗料と配色にこだわった住宅

無機塗料と配色にこだわった住宅

    今回、ご紹介させていただくのは流山市の I 様   なんと、相見積もりで10社から(見積り時は知りませんでした。笑)見積りをお取りいただいたようで、その中ペインテリアに決めていただき大変光栄[→]
松戸市でハイスペックブラック塗装

松戸市でハイスペックブラック塗装

          今回ご紹介させていただくのは、松戸市のK様 お問い合わせいただいたのはインターネット       から       なんですが、   不思議なことに、2軒お隣を実はペインテリ[→]
葛飾区3階建賃貸アパート改修工事

葛飾区3階建賃貸アパート改修工事

      今回ご紹介させていただきますのは、住宅の塗装でなく、アパートの防水と塗装工事となります。   こちらもオーナー様よりインターネットから当店を見つけていただき、ご信頼を得て施工させていただ[→]
かつしかエコ助成金で陸屋根遮熱

かつしかエコ助成金で陸屋根遮熱

今回ご紹介させていただきます、施工事例は葛飾区のM様   複数社、相見積もりの中から当社をお選びいただき誠にありがとうございます。最安値ではないのですが(恐らく笑)、ハウスメーカーの建物で、なかなか[→]
上品な艶消し仕上げの外壁の家

上品な艶消し仕上げの外壁の家

                今回ご紹介させていただきますのは、インターネットよりお問い合わせいただきました、松戸市S様     沢山の相見積もりの中から、当店をお選び、信用していただき誠にありが[→]
新年あけましておめでとうございます。

新年あけましておめでとうございます。

    こんにちは。       ペインテリアです。           新年のご挨拶が遅れましたが、今年は6日より営業しております。     新年最初のお客様は市川市より。     白系の外壁が[→]

外壁塗装職人 直営店 ペインテリア

外壁塗装職人 直営店 ペインテリア

笑顔になれる工事がしたい

0120-4116-03