グローバルナビゲーション ホーム 外壁塗装 ちょこっとペイント 施工事例 当店概要 お問い合せ

柏市で長低汚染無機コーティング

施工概要

施工箇所 外壁塗装/シーリング工事/屋根塗装/破風塗装/軒塗装/雨樋塗装/FRP防水トップコート
工事金額 非公開




今回ご紹介させていただくのは柏市A様


こちらも出会いは、インターネットよりお見積り依頼を受けて、でした。


ただ、お見積り提出をさせていただいて約1年後ぐらいにご連絡いただき、施工させていただきました。



 

これは、外壁塗装を検討する上でとても大事なことなのですが、

 

 

時間をかけて、業者選びを吟味する。




ということ。



確かに社会情勢や物価によってお見積り金額は変動します。


また、下地の状態によっても金額が変わります。


なので再度見積もりにはなるとは思いますが、工事の1年前ぐらいから早めに、メンテナンスについて考える機会を設ける、というのが正解かと思います。



すぐにメンテナンスしなければならない状態というのは、なかなか情報や気持ちにも余裕がなくなり、一番大切な業者選びに時間がかけられません。

 

さらに、営業マンからの観点から嫌な言い方をすると


そこに付け込んで、相見積もりの選択肢を減らすことで制約を上げるような売り方も当然ながらあります。



よく、見積もりから1週間以内であれば、〇〇円引きますよ。



あれも、同じような手法で




考える期間や時間を限定することで短競合他社の入る隙間をなくし、制約をするというテクニックで

 

 

このような、


 

 

すぐに、工事をしなければならない。



 

 

という状況が、判断を鈍らせてしまいます。


また、工事というのは、安ければいい。

割引してくれたから、お得に買い物ができた。







ということよりも、

 

 

キチンと工事をしてくれる業者様を選ぶことが最善の策かと思います。

 

 

 

その為に時間に余裕をもって前もって行動するのが良いかと思います。



前置きが大変長くなりましたが、今回はそんなお客様のお話し。








複数の業者からお見積りをとって、一番当店が合うと思っていただけたようで、ご契約いただきました。




何度かお打ち合わせする中で、白と黒のツートンが良いとの事になり、





ただ、懸念しているのが、ベースの外壁が今より白くなると汚れが目立つのではないか?ということ。



特に下屋根の上の外壁の汚れが今でもすごく目立つ。



 

 

この場所は、下屋根の影響で湿気がこもりやすく汚れや苔が付着しやすい環境です。


確かに、色が明るくなるにつれて、外壁の汚れは目立ちます。



また、今回使用したのは、日本ペイントにパーフェクトトップ。






カタログ上では低汚染性を謳っておりますが、雨染みは普通につきます。



ただ、汚れがつくことが気になって好きな色が使えないというのは非常に残念なので、この下屋の上の壁だけ




 

無機系超低汚染コーティング剤を使用したらいかがですか?


とご提案させていただき採用していただいた例です。



この無機系超低汚染コーティング剤は、塗る表面の素材感を変えずにコーティングができ、驚くべくほどの親水能力を発揮します。



親水というのは




本来撥水することで水玉になる水滴を、塗膜の上と水の接触面に角度をつけることで表面で水玉にならずに、面に付着した水滴が平たい膜のように広がり、その後サラサラと流れていくことです。


塗膜表面をそのようにコーティングすることにより汚れや塵、カビや苔の胞子を塗膜表面に付着しにくくし、雨水で雨と一緒に流すことによって綺麗が長持ちするというメカニズムです。



また、無機系超低汚染コーティング剤


 

使用した経験上、非常に効果が高いです。



 

 

 

 

商品名は、日本ペイントのクリスタコート



 

 

 

 

日本ペイントが自社のホームページで



 

 

 

 

当社最高レベルの低汚染性

 

 

 

 

 

 

 

 

と謳っているのも伊達ではないな。というのが感想です。



今回そのクリスタコートを下屋上にだけ施工させていただきました。


 

また、施工は非常に簡単で表面にも影響がありません。



 



当店では、好んでこのクリスタコートを使用しており、


実際に親水具合に関しても検証しております。



また、この柏の現場ですが、実際の施工から1年がたっており、先日1年点検に行った際も全く汚れがついておりませんでした。



こちらが、1年点検の際の動画になります。




無機系超低汚染コーティング剤で部分てきにコーティングするのもアリですね!

 

 

ペインテリアでした!!

施工写真

クリックで拡大表示します。

カテゴリー: ブログ, 施工事例, 施工事例新

お問い合せフォーム

0120-4116-03

ご案内

トップ

外壁塗装

ちょこっとペイント

施工事例

当店概要

お見積もり

ブログ更新情報

新年あけましておめでとうございます。

新年あけましておめでとうございます。

    こんにちは。       ペインテリアです。           新年のご挨拶が遅れましたが、今年は6日より営業しております。     新年最初のお客様は市川市より。     白系の外壁が[→]
外壁の配色について。

外壁の配色について。

こんにちは。   ペインテリアです。   改めて、ブログだけを更新する。     とういうのは久しぶりかと思います。     普段は、施工事例もブログ扱いで更新しているので、ブログのみの更新はまさに[→]
市川市M様邸改修工事施工事例

市川市M様邸改修工事施工事例

インターネットから当店を知っていただき、直接お電話にてお見積りのご依頼をいただきました、M様 お見積りを作成させていただく前に必ず、現地調査という、今の現状の建物の状態を調査させていただきます。[→]
柏市I様邸外壁塗装工事施工例

柏市I様邸外壁塗装工事施工例

今回ご紹介させていただきますのは、柏市のI様こちらもインターネットより当店をお選びいただき施工させていただきました。建てた住宅メーカー(P社)と数社との相見積もりだったと思います。ここ最近このハウス[→]
柏市T様邸屋根外壁塗装施工事施工事例

柏市T様邸屋根外壁塗装施工事施工事例

今回ご紹介させていただきますのは、柏市のT様より。インターネットより当店を見つけていただきお選びいただきました。現地調査時にベランダ外面のサイディングの劣化具合が著しく、部分的に塗装不可の判断をさせ[→]
松戸市F様邸屋根外壁塗装工事施工事例

松戸市F様邸屋根外壁塗装工事施工事例

今回ご紹介させていただきますのは、インターネットよりお問い合わせいただき数社の中から当店をお選びいただきました、F様の施工事例です。外壁塗装をやるにあたり、ベタ塗り以外の塗装方法な無いか?というお問[→]
松戸市K様邸外壁塗装工事施工事例

松戸市K様邸外壁塗装工事施工事例

ハウスメーカーの延長保証ってご存知ですか?ハウスメーカーさんの10年点検で、ハウスメーカーで施工すると建物の延長保証が付くかわりに、必須工事があり、それがまた結構高額なんです。ハウスメーカー様もお客[→]
松戸市O様邸施工事例

松戸市O様邸施工事例

今回ご紹介させていただきますのは、松戸市のO様邸。 屋根はカバー工法にて、金属屋根のスーパーガルテクトにさせていただき、     外壁は、半艶のパーフェクトトップにて仕上げさせて[→]
葛飾区O様邸改修工事

葛飾区O様邸改修工事

  毎回ご紹介が遅くなって申し訳ありません。こちらは葛飾区でスリッパ工場を営んでいるO様からのご依頼で、3階建てご自宅兼工場の施工事例となります。インターネットよりお問い合わせいただきました。まずは[→]
柏市I様邸屋根カバー工法外壁超寿命無機塗料仕上げ

柏市I様邸屋根カバー工法外壁超寿命無機塗料仕上げ

こちらもご紹介がおそくなりました。   柏市のI様。   お問い合わせ頂いたキッカケは、外壁の訪問販売会社から営業され『近くの現場から来ました!いまにも、お宅の屋根飛んじゃいますよ!!』って言う[→]

外壁塗装職人 直営店 ペインテリア

外壁塗装職人 直営店 ペインテリア

笑顔になれる工事がしたい

0120-4116-03